【レビュー】AI英会話 エルサスピーク (ELSA Speak)

公式サイト:https://elsaspeak.com/ja/

概要

最初に英会話のレベル、レッスンの目的、興味のあるテーマなどを登録すると、カスタマイズされたトピックが表示され会話をすることができる。

このアプリの最大の特徴は自分の吹き込んだ音声を音素レベルで解析し、ネイティブの発音にどれだけ近いかを示してくれる点。例えば”this”という単語の最初の音素が間違っていると”th”に色がつくという仕組み。自分の発音は都度録音され、サンプルの音声との比較ができる。納得いくまで何度でも音声を吹き込んで違いを確認できる。ただし、正しい間違いの判定はしてくれるが、どう改善すれば良いかのアドバイスまでは無い。

レッスンメニューはDaily Practice、Courses、Pronunciation Skills、Role play、Talk to AI Coachから選ぶ形式。Daily Practiceはユーザーの英会話のレベルに応じたレッスンが並び、上述の発音練習を行っていくというもの。その他、Role playやTalk to AI Coachといった会話をする類のメニューもあるが、これらについては音声認識性能が極めて悪く、毎回音声を吹き込むたびに20秒近く待たされたりフリーズしたりといった状況で使い物にはならない。また、会話をしていくうえでのリアルタイムの文法や表現に関する添削機能も無い。レッスン終了後にある程度のアドバイスが受けられる機能が備わっているようではあるが、兎に角、会話形式のレッスンは途中で何度もフリーズしてしまい最後まで完了できず、細かくはレビューできず。

総評

成り立ちが英語の発音矯正アプリであり、会話機能は後から付け足されたもの。上述のとおり会話機能はおまけ程度に考え、基本的に発音矯正を目的とした使い方がおすすめ。

評価結果

評価軸 評点 補足
会話機能(基本性能)
レスポンスが極めて悪い。1回の音声吹き込みが認識される場合でも20-30秒待たされることもあればフリーズすることもあり。
会話機能(添削性能)
細かなフィードバックは無い。
会話機能(初心者対応)
字幕機能、返事のヒント機能あり。ゆっくり話す、平易な言葉で話す機能は無い。
復習機能
×
レッスン教材
ロールプレイトークあり。毎日更新されるニュース記事なし。
英単語
×
発音矯正
発音の間違いを音素単位で指摘してくれるが、どのように改善すべきかまでのアドバイスはない。
料金
月3,380円、年間払い27,800円
上部へスクロール